弘法大師像
南知多大井魚を売る会

お知らせ

令和6年度 大井潮干狩りは開催します。潮時表をご覧ください。

期  間:令和6年4月9日(火)から令和6年6月24日(月)----大潮の干潮時(お昼前後の潮時がねらい目)です。 

場  所:南知多町大井間哉(まがな)海岸一帯

問合せ先:大井漁協 (電話0569-63-0314)  

令和6年度 大井潮干狩り開催潮時表

第44回 28社めぐり「親子ハイキング」

 日 時 令和6年1月14日(日) 出発:午前9時 

  

 場 所 大井豊受神社 集合:午前8時50分  

  

 出 発 午前9時 

  

 帰 着 午後3時頃(大井漁港小浜) 

  

 主 催 郷土に親しむ会  

  

 参加費 無料 

第18回大井イルミネーション事業は、実施します。

場 所:大井バス停から南側方面へ、約300mの国道247号線沿いの緑地

点灯式:令和5年11月26日(日)午後5時~ 

点灯期間:令和5年11月26日(日)~令和6年2月23日(金)

点灯時間:17時~23時(令和5年12月31日~令和5年1月1日の間は朝まで点灯します)

問合せ先-----(大井区事務所 斉藤恵吾・大井観光協会 竹内範雄・大井まちづくり協議会 渡辺三郎)

(第17回大井イルミネーション)の電飾風景 昨年(第17回大井イルミネーション)の電飾風景

昨年(第17回大井イルミネーション)の電飾風景

令和5年大井潮干狩り場の開催中止のお知らせ{6月17日土曜日と6月18日日曜日「両日とも取り止めです」}

場  所:南知多町大井間哉(まがな)海岸一帯

問合せ先:大井漁協 (電話0569-63-0314)     令和5年度 大井潮干狩り開催潮時表
  

 大井漁協 

ついに空撮成功!「スナメリクジラ」

 ドローン空撮日  令和5年3月5日(日)  聖崎公園のカワズサクラが満開でした。  

  

 ドローン撮影場所 大井聖崎海岸 

  

 ドローン撮影者  大井まちづくり協議会:スナメリの海事業チーム: 丹羽 氏 

  

スナメリクジラのドローン空撮  

 

令和5年大井潮干狩り開催情報です。開催します。潮時表をご覧ください。緊急報告:6月17日と6月18日の潮干狩りは中止です。

期  間:令和5年4月19日(水)から令和5年6月18日(日)----大潮の干潮時(お昼前後)です。 

場  所:南知多町大井間哉(まがな)海岸一帯

問合せ先:大井漁協 (電話0569-63-0314)  

令和5年度 大井潮干狩り開催潮時表

第43回 28社めぐり「親子ハイキング」

 日 時 令和5年1月8日(日) 出発:午前9時(参加者190名→ゴール70名) 

  

 場 所 大井豊受神社 集合:午前8時50分 出発:午前9時 

  

 主 催 郷土に親しむ会(会長 沢田壽一) 注意(第41回と第42回はコロナで通常開催中止。関係者のみで実施) 

  

 参加費 無料 

第43回親子ハイキング28社巡り(豊受神社スタート) 

第17回大井イルミネーション(スライドショーをアップ)

子供たちや中学生の願いや、学校での思い出などが書かれた短冊(竹製・ペットボトルの風鈴製)も楽しんでください。 

「第17回大井イルミネーション・スライドショウ―展示」

ヒヨドリハナが聖崎公園に自生してました。大切に見守て下さい 

 

今春は、聖崎の海遊広場にフジバカマを植生しました。旅する蝶は、見かけませんでした。 

来年も、海遊広場にフジバカマを五輪のマークの個所に植生する予定です。来年こそはとアサギマダラを期待しています。 

  

聖崎公園に自生してました。大切に見守て下さい。

第17回大井イルミネーション事業は、今年も実施します。

場所:大井バス停から南側方面へ、約300mの国道247号線沿いの緑地

点灯日:令和4年11月27日(日)

点灯時間:17時~23時(令和4年12月31日~令和5年1月1日の間は朝まで点灯します)

問合せ先-----(大井区事務所 斉藤恵吾・大井観光協会 竹内範雄・大井まちづくり協議会 渡辺三郎)

昨年(第16回大井イルミネーション)の電飾風景

竹灯り事業が始まりました。

期  間:令和4年6月24日~6月30日 (令和4年8月、10月下旬の偶数月に予定しています。訂正:7月、9月下旬は、実施しません。) 

場  所:南知多町大井豊受神社境内

問合せ先:大井まちづくり協議会 担当(渡辺 宮坂智賀 )(大井区:電話0569-63-2516) 

竹灯り事業開催日程表

神秘的な灯り

竹筒の模様

令和4年の大井の潮干狩(間哉海岸)りは、令和4年6月18日(土)で終了しました。

問合せ先:大井漁協 (電話0569-63-0314)

写真集「ふるさと大井」が完成(令和4年3月)しました。

内容など:明治・大正・昭和・平成・から現在までの【あれこれ写真集】です。写真集は、全戸配布しましたが、まだ余裕がありますので希望される方はお申し出ください。 

サイズ等:A-4版、カラー、37ページ

問合せ先:大井まちづくり協議会 担当(間瀬 0569-63-1513 、 渡辺 0569-63-1919) (大井区:電話0569-63-2516)

回覧板案内

写真集表紙

大井の空撮

昔の様子など

緊急のお知らせ:夜桜ライトアップ初開始情報です。

期  間:令和4年3月26日(土)から令和4年4月?日(?)--【サクラが枯れるまでです。】 

場  所:南知多町大井南側緑地(国道247号線沿い)

問合せ先:大井まちづくり協議会 担当(渡辺 090-2132-3319)(大井区:電話0569-63-2516)  

夜桜ライトアップ

夜桜照明

夜桜明かり

令和4年大井潮干狩り開催情報です。開催します。潮時表をご覧ください。

期  間:令和4年4月16日(土)から令和4年6月18日(土)----大潮の干潮時(お昼前後)です。 

場  所:南知多町大井間哉(まがな)海岸一帯

問合せ先:大井漁協 (電話0569-63-0314)  

令和4年 大井潮干狩り開催潮時表

上陸大師の解説板のリニュウアルと案内板の取り付け : 令和4年2月

上陸大師解説板

上陸大師案内板

大井さかなを売る会は、令和3年11月に解散しました。3年間の短い間でしたがご愛顧ありがとうございました。

「とれとれ漁師市」の後を受けて、一部の会員たちが「大井さかなを売る会」を立ち上げて細々と新鮮な魚や野菜及び味噌醤油などを販売していました。 

しかし、運悪くコロナ感染症の流行で、客も減少し、度重なる飲食などへの制限なども加わり、断念することとなりました。 

とれとれ漁師市(7年間)と大井さかなを売る会(3年間)へのご愛顧を忘れません。ありがとうございました。 

第41回親子ハイキング28社めぐりは、今年も中止します。コロナが早く収束しますように願います。残念です。

28社めぐりの参道の維持点検は、関係者のみで2班に分かれて実施(令和4年1月9日、日曜日)します。 

第16回大井イルミネーション点灯は、実施しました。

場所:大井バス停から南側方面へ、約300mの国道247号線沿いの緑地

時間:17時~23時

点灯期間:令和3年11月28日(日)から令和4年2月27日(日)激しいコロナ禍の中、無事イベントが完了しました。

点灯時間:17時~23時(ただし、12/31~1/1は、朝まで点灯の予定です。)

点灯式はコロナ対策で中止ですが、点灯後子供たちへのプレゼントの配布をしています。

問合せ先-----(大井区事務所 斉藤恵吾・大井観光協会 竹内範雄・大井まちづくり協議会 渡辺三郎)

「第16回大井イルミネーション・スライドショウ―展示」

天神山縄文(入道遺跡)遺跡の二回目の発掘調査(南山大学)が行われました。令和3年7月~8月

天神山縄文遺跡保存事業

南山大学

南山大学

南知多町大井区内の古い写真等の提供について

主 催:大井まちづくり協議会

募集期間:令和3年9月末日まで 

対  象:南知多町大井の古い写真など(アルバムなどで記録として残します。)

問い合わせ先:大井まちづくり協議会 担当 間瀬雅信 電話 0569-63-1513 渡辺三郎 0569-63-1919 

写真募集>

令和3年度大井まちづくり協議会理事会

理事会(書面決議)は、5月31日すべての議案が賛成多数で承認されました。

会長は、沢田壽一さんに決まりました。顧問に、兼井照也さんが決まりました。

令和3年度大井まちづくり協議会関連の春季イベント開催状況(愛知県に緊急事態宣言が発令中のため、今年も開催・運営等に苦慮しています。)

第4回大井河津桜フォトコンテスト表彰式:令和2年4月17日(土)午後3時から、大井公民館で行いました。 

第11回環境美化活動:令和3年6月に開催予定でしたが、緊急事態宣言が発令中のため、今年も中止とします。残念です。 

大井まちづくり協議会の理事会は、毎年5月に開催しますが書面決議に変更しました。

第4回大井河津桜フォトコンテスト審査結果等

「第4回フォトコンテスト審査結果」

第4回カレンダー制作

大井潮干狩り開催情報です。

期  間:令和3年4月13日(火)から令和3年6月28日(月)----大潮の干潮時です。 

場  所:南知多町大井間哉(まがな)海岸一帯

問合せ先:大井漁協 (電話0569-63-0314)

令和3年度 潮干狩り開催日程表
5月25日(イロハ下で採る。潮高悪く小さい。26日は、潮高良好で大漁園の下で大きい貝の情報有り)
  1日1回新鮮な海水に入れ替え。アサリにストレスを与えないように暗くしています。

第4回大井河津桜フォトコンテストの開催情報です。

主 催:南知多町観光協会大井支部:大井まちづくり協議会

募集期間:令和3年2月1日(月)から3月15日(月) 

対  象:聖崎公園周辺の河津桜

問い合わせ先:南知多町観光協会大井支部 担当 榎戸陵友 電話 090-1620-1043 

ポスター案内>

 

募集要項

第9回大井小学校総合学習授業(令和2年度)は、中止します。

来年令和3年度は、コロナが収束次第開催する予定です。 

講  師:相川徹氏

内  容:親子ハイキング28社巡りについて

ドローンの講習会開催(第17回大井まちづくり勉強会)

 日 時 令和2年10月24日 (土):午前10時(少し風が強かった。) 

  

 場 所 大井聖崎海遊広場 管理倉庫前集合:午前9時30分 テント、机、椅子

  

 主 催 大井まちづくり協議会(会長 兼井照也) 

  

 参加費 無料 


「参考:ドローン講演会・講習会開催状況」

明日10月17日のドローンの講習会(第17回大井まちづくり勉強会)は、延期します。

延期日時:令和2年10月24日(土) 午前10時~午前11時30分 

場  所:南知多町大井聖崎海岸(海遊広場)付近

講  師:齋藤昭仁氏

内  容:操縦の注意点や操縦体験(V・Rなど)

定  員:先着25名、マスク着用でお願いいたします。10月24日が再び悪天候の場合は、大井小体育館に変更します。

参加費 :無料 

主 催 :大井まちづくり協議会 

ドローンの講習会(第17回大井まちづくり勉強会)

日  時:令和2年10月17日(土) 午前10時~午前11時30分 

場  所:南知多町大井聖崎海岸(海遊広場)

講  師:齋藤昭仁氏

内  容:操縦の注意点や操縦体験(V・Rなど)

定  員:先着25名、マスク着用でお願いいたします。強い風・雨など悪天候の時は、10月24日変更します。

参加費 :無料 

主 催 :大井まちづくり協議会 

ドローン講習会の案内

ドローンの講演会(第16回大井まちづくり勉強会)

日  時:令和2年9月26日(土) 午後7時30分~午後9時 

場  所:南知多町大井公民館集会室

講  師:齋藤昭仁氏

定  員:先着25名、マスク着用でお願いいたします。

参加費 :無料 

主 催 :大井まちづくり協議会 

ドローン講演会の案内

中止のお知らせ:令和2年6月20日(土){クサフグの集団産卵を見よう}

 受付:15時から 南知多町大井聖崎公園駐車場 初夏の大潮の満潮時間の少し前一斉に産卵します!

 場所:大井聖崎海岸

 主催:南知多町自然観察会 電話0569-65-0711 内戦133

大井まちづくり協議会の春季イベント開催情報(新型コロナウィルス感染拡大防止のため----中止、順延等)

第3回大井河津桜フォトコンテスト表彰式:令和2年4月11日(土)午後2時から、大井公民館駐車場にて行いました。 

第9回大井小学校総合学習授業:令和2年5月19日(火)の開催でしたが、順延としました。学校が平常に戻ってから、再日程を協議します。

第11回環境美化活動:令和2年6月14日(日)午前9時から開催予定でしたが、高齢者や子供たちが多く参加するため中止とします。 

5月と6月の実行委員会は、書面会議に変更しました。

令和2年5月17日(日)の理事会と令和2年6月13日(土)の区民説明会は、書面議決と回覧板にて報告の形に変更しています。 

お身ぬぐい(上陸大師像)は、急遽、コロナ対策で中止です。

上陸大師奉賛会事務局より、4/26の法要は、規模縮小(役員のみで)して実施予定です。

問い合わせ先:上陸大師奉賛会事務局(電話0569-63-0308)

大井潮干狩り開催情報です。

期  間:令和2年4月8日(水)から令和2年6月8日(月)大潮の干潮時です。 

場  所:南知多町大井間哉海岸一帯

問合せ先:大井漁協 (電話0569-63-0314)

潮干狩り開催日程表

大井さかなを売る会(旧:とれとれ漁師市)の開催情報です。

期  間:令和2年4月19日(日)から令和3年3月21日(日) 

場  所:毎月第3日曜日に、大井漁協南側魚市場で開催します。

問合せ先:大井漁協 (電話0569-63-0314)

第3回大井河津桜フォトコンテストの情報です。

南知多町観光協会大井支部

募集期間:令和2年2月1日(土)から3月15日(日) 

対  象:聖崎公園周辺の河津桜

問い合わせ先:南知多町観光協会大井支部 担当 榎戸陵友

お身ぬぐい(上陸大師像)の情報です。

上陸大師奉賛会事務局

今年は、4月7日(火曜日)に実施するそうです。 

潮位(4/7)は、午前11時39分頃が干潮(+0.4m)です。

問い合わせ先:上陸大師奉賛会事務局(電話0569-63-0308)

2020年1月4日(土)

大井まちづくり協議会事務局

昨年は、11月21日からパソコンがダウンして更新が出来ませんでした。令和2年1月2日やっと回復しました。 

まだ、全快ではありませんが少しずつ情報提供していきますので、本年もよろしくお願いいたします。

第40回 28社めぐり「親子ハイキング」

 日時 令和2年1月12日(日) 出発:午前9時(雨天中止)  

  

 場所 大井豊受神社 集合:午前8時50分 出発:午前9時 

  

 主催 郷土に親しむ会(会長 沢田壽一) 

  

 参加費 無料 


「参考:過去の開催状況」

第14回大井イルミネーション点灯式

点灯式典 : 令和元年11月24日(日)

場所:大井バス停西側 

時間:17時30分~17時45分

点灯期間:令和元年11月24日(日)から令和2年2月28日(金)までを予定しています。 (点灯時間17時~23時)

点灯時間:17時~23時(ただし、12/31~1/1は、朝まで点灯の予定です。)

新規参加 : かぐや姫(作品名は、竹あかりで非常に優雅な感じの光を醸し出していますからご覧ください。)

問合せ先-----(大井区事務所 斉藤恵吾・大井観光協会 竹内範雄・大井まちづくり協議会 石黒忠史) 

第15回大井まちづくり勉強会開催」 

講 演 会 : 「スマートフォンをあんしん・安全に利用するために」(応用編)

開催月日 : 令和元年11月20日 水曜日

開催場所 : 大井公民館 2階 集会室

開催時間 : 午後7時30分~午後9時

講  師 : 高田美穂さん(ドコモショップ河和店専任講師)

参 加 費 : 無料

主  催 : 大井まちづくり協議会

事  業 : 地域コミニティ活性化支援事業(愛知県)

 

第14回大井まちづくり勉強会開催」 

講 演 会 : スマホの防犯対策(セキュリティー対策)

開催月日 : 令和元年9月25日 水曜日

開催場所 : 大井公民館 2階 集会室

開催時間 : 午後7時30分~午後9時

講  師 : 高田美穂さん(ドコモショップ河和店専任講師)

参 加 費 : 無料

主  催 : 大井まちづくり協議会

事  業 : 地域コミニティ活性化支援事業(愛知県)

開催案内(会報38号)


第14回大井まちづくり

チリモン参加者募集」 >

イベント名 : なごや生物多様性サマースクール2019{チリメンモンスターを探せ}

開催月日 : 令和元年8月4日 日曜日

開催場所 : 大井公民館 2階 集会室

開催時間 : 午前10時~午前12時

参加費  : 無料

主  催 :「あいちの海」グリーンマップ 担当 大矢

協  働 : 大井まちづくり協議会 担当 石黒

サマースクール2019
チリメンモンスターを探せ2019in大井

第10回環境美化活動」 

南知多町大井聖崎公園周辺の通路・広場などの清掃活動です。

年月日  : 令和元年年6月16日(日曜日)

集合場所 : 聖崎管理施設前(南知多町大井聖崎公園入口)

集合時間 : 午前8時50分

問合せ先 : 大井まちづくり協議会 電話 0569-63-2516  

第10回環境美化活動の案内

大井の魚を売る会」 

皆さんのご要望に応えて、小規模ながら大井の魚や野菜など売る会を再び開催します。宜しくお願いいたします。

開催月日 : 平成31年4月21日(日)(毎月第3日曜日開催、8月は第2日曜日開催)

開催場所 : 大井漁協の南側の市場

開催時間 : 午前9時~午前12時

出店予定 : 博栄丸、徳吉醸造、野菜、トマト等

問合せ先 : 大井漁協 電話 0569-63-0314

平成31年度 大井潮干狩り場開催のお知らせ

開催時期-----平成31年4月19日から6月19日までの大潮の時に潮干狩りが出来ます。(浜の状況次第で早期に終了する場合もあります。)

料  金-----・大人 1,500円(4kgまで)

 

       ・子供  700円(1kgまで)

 

・追加料金(1kgにつき500円)

 

・くまで貸出料(1丁につき500円)

 

問合せ先-----大井漁業協同組合 電話 0569-63-0314 

         平成31年度大井潮干狩り潮時表

取り急ぎ報告 : 大井潮干狩り場開催します。」 

開催月日 : 平成31年4月19日(金)からです。----愛知県の潮見表の大潮の日と干潮時間を良く見て来てください。潮干狩りが可能かの目安は、潮位高さ0.2m以下でお昼頃の干潮が良いでしょう。

開催場所 : 南知多町大井間哉(まがな)海岸

問合せ先 : 大井漁協 電話 0569-63-0314

桜木剪定プロジェクト」 

開催月日 : 平成31年3月21日(木)(春分の日)

配布場所 : 上ノ山公園、利生院境内、大井漁港の信号の東側埋立地、JAみさき支店

配布時間 : 午後1時~3時

芽吹き枝 : 無料(先着順)

問合せ先 : 利生院 電話 0569-63-0233

桜の芽吹き枝無料配布案内    

上陸大師お身ぬぐい」 

開催月日 : 平成31年4月5日 金曜日

開催場所 : ご祈とう所(南知多町大井聖崎)

開催時間 : 午前11時より

問合せ先 : 上陸大師奉賛会事務局(北室院 電話 0569-63-0308)

海の中道(御海渡り)2012年 2012年のお身拭い2012年のお身拭い  

第2回「大井河津桜」フォトコンテスト

 募集期間 平成31年2月1日(金)~3月15日(金)  

 送り先  大井公民館内 大井区(大井まちづくり協議会宛て) 

  

 詳細な募集要項は、師崎商工会ホームページをご覧ください。 

  

参考

昨年の第1回のフォトコンテスト入賞作品 :特選・準特選など

 

問合せ先 : 大井まちづくり協議会、大井観光協会

 2019年度とれとれ漁師は、開催断念!

 三河湾の魚の減少や後継者問題(出店者の高齢化)などから断念しました。皆様、長い間、ご愛顧ありがとうございました。  

第39回 28社めぐり「親子ハイキング」

 日時 平成31年1月13日(日) 出発:午前9時(雨天中止) 

  

 場所 大井豊受神社 集合:午前8時50分 

  

 主催 郷土に親しむ会(会長 沢田壽一) 


「参考:過去の開催状況」

桜の剪定講習会(第13回大井まちづくり勉強会)

開催日 : 平成30年11月25日(日)

  開催場所:大井聖崎BBQ施設 

  開催場所:大井上ノ山公園

  開催時間:聖崎BBQ施設13時~13時50分

  開催時間:大井上ノ山公園14時~14時50分

  講 師 : 松井章泰 氏

  参加費  : 無料

ポスター

問合せ先-----(大井まちづくり協議会 石黒忠史) 

第13回大井イルミネーション開催決定

点灯式典 : 平成30年11月25日(日)

場所:大井バス停西側 

時間:17時30分~17時45分

点灯期間:平成30年11月25日(日)から平成31年2月21日(木)までを予定しています。 (点灯時間17時~23時)

点灯時間:17時~23時(ただし、12/31~1/1は、朝まで点灯の予定です。)

問合せ先-----(大井区事務所 斉藤恵吾・大井観光協会 竹内範雄・大井まちづくり協議会 石黒忠史) 


「平成29年度第12回大井イルミネーション開催状況」

チリモン参加者募集」 

イベント名 : なごや生物多様性サマースクール2018{チリメンモンスターを探せ}

開催月日 : 平成30年8月11日 土曜日

開催場所 : 大井公民館 2階 集会室

開催月日 : 平成30年8月11日 土曜日

参加費  : 無料

主  催 :「あいちの海」グリーンマップ

協  働 : 大井まちづくり協議会

サマースクール2018 チリメンモンスターを探せ

すなめりの海事業の海岸清掃は、中止です。

開催月日 : 平成30年6月10日 日曜日

開催場所 : 大井間哉海岸(台風接近で大雨が想定されるため中止)

開催時間 : 午後14時~午後15時まで

 

問合せ先 : スナメリの海事業担当 山下 

第8回環境美化活動」 

開催月日 : 平成30年6月17日 日曜日

開催場所 : 聖崎公園入口管理施設前

開催時間 : 午前9時~午前11時まで

雨天中止 : 清掃・草刈などは小雨でも中止です。ただし、昼食のBBQは。雨天でも実施します。

第8回環境美化活動回覧板

区民説明会」 

開催月日 : 平成30年6月9日 土曜日

開催場所 : 大井公民館2階集会室

開催時間 : 午後7時30分~午後9時まで

大井まちづくり区民説明会

講演会(第12回大井まちづくり勉強会)

開催日時: 平成30年5月26日(土)14時~15時30分

場  所:南知多町大字大井字大井公民館
 

  演  題:桜の植樹と桜守りシステム
 

  講  師:松井章泰 氏

講演会ポスター

第1回「大井河津桜」フォトコンテスト」入賞作品

フォトコンテスト入賞作品 :特選・準特選など

 

問合せ先 : 大井観光協会

上陸大師お身ぬぐい

開催月日 : 平成30年4月16日 月曜日

開催場所 : 聖崎公園礼拝所

開催時間 : 午前11時より

問合せ先 : 北室院 電話 0569-63-0308

海の中道(御海渡り)2012年 2012年のお身拭い2012年のお身拭い

平成30年度 大井潮干狩り場開催のお知らせ

開催時期-----平成30年3月31日から7月1日までの大潮の時に潮干狩りが出来ます。(浜の状況次第で早期に終了する場合もあります。)

料  金-----・大人1,500円(4kgまで)

 

       ・子供  700円(1kgまで)

 

・追加料金(1kgにつき500円)

 

・くまで貸出(1丁につき500円)

 

問合せ先-----大井漁業協同組合 電話 0569-63-0314 

         平成30年度大井潮干狩り潮時表

第7回とれとれ漁師市

開催月日 : 平成30年4月15日初売り~10月21日最終(開催日の基本 : 第1週と第3週の日曜日)

開催場所 : 大井漁港(国道247号線:大井漁港信号交差点東側)

開催時間 : 午前8時より(各店が準備出来次第販売します。)

問合せ先 : 大井漁業協同組合 電話 0569-63-0314

開催日程

「大井の潮干狩り」3月31日(日)開催する予定です。

第1回「大井河津桜」フォトコンテスト」開催します。

開催期日 : 平成30年2月中旬~3月中旬

開催場所 : 聖埼公園一帯(南知多町大字大井字聖崎)

締め切り : 平成30年3月15日必着

問合せ先 : 大井観光協会

  募集要項

第38回 28社めぐり「親子ハイキング」

 日時 平成30年1月7日(日) 出発:午前9時(雨天中止) 

  

 場所 大井豊受神社 集合:午前8時50分 

  

 主催 郷土に親しむ会(会長 沢田壽一) 


「参考:過去の開催状況」

第12回大井イルミネーション事業

「なばなの里イルミネーション研修会」(定員一杯となりましたので、締め切ります。)

日  程-----平成29年10月31日(火)

集合場所-----大井漁港交差点東側埋立地

 

時  間-----午後3時(出発は、午後3時15分予定)

 

参加費 -----1,000円 参加者22名 

スナメリの海事業「海岸清掃は、中止」

 秋の海岸清掃「平成29年10月22日(日)14時~」は、台風21号が東海地方に接近するため中止します。 

大井イルミネーション開催決定

点灯式典 : 平成29年11月26日(日)

場所:大井バス停西側 

時間:17時30分

点灯期間:平成29 年11月26日から平成30年2月22日までを予定しています。 (点灯時間17時~23時)

点灯時間:17時~23時(ただし、12/31~1/1は、朝まで点灯の予定です。)

問合せ先-----(大井区事務所 山下正己・大井観光協会 竹内範雄・大井まちづくり協議会 石黒忠史) 


「平成29年度第12回大井イルミネーション開催状況」

平成29年8月6日(日)

第6回漁師体験(とれとれ漁師市)事業

場所・時間:大井漁港 朝9時~12時(抽選会イベントは、8時30分頃を予定しています。) 

抽選会イベント(8時30分頃を予定しています。)

各店で買い物すると抽選券がもらえますが、予定の数量が無くなり次第終了させていただきます。


「平成29年度とれとれ漁師市のイベント等開催状況」

第8回スナメリの海事業(海岸清掃など)が始まりました。今後の予定は、次のとおりです。

日時:平成29年8月 6日(日)水質一斉モニタリング調査

日時:平成29年8月12日(日)スナメリウォッチング&プチ漁師体験

日時:平成29年8月20日(日)スナメリの学習会(ビーチランド)

日時:平成29年10月22日(日)海岸清掃は、台風21号が東海地方接近のため中止します。

主催:大井まちづくり協議会(詳細は、スナメリの海事業担当まで連絡ください)

参考資料など
「平成23年~平成24年」
最上段の「大井のまちづくり」もクリックしてください。


「平成25年度~平成26年度」


「平成27年度」


「平成28年度」


「平成29年度」

南知多町の子供たち(参加者募集中)

サマースクール2017 第3回「チリモンモンスターをさがせ」

開催時期-----平成29年8月6日(日)

場  所-----大井公民館

 

時  間-----名古屋からの子供たちが到着後(10時頃を予定)

 

参加費 -----無料

 

主  催-----「あいちの海」グリーンマップ

 

協  働-----なごや生物多様性保全活動協議会・大井まちづくり協議会

 

問合せ先-----地元の子供たちは、大井まちづくり協議会石黒まで 

   画像 画像 

びわ狩り体験in南知多の開催(期間限定)

日時:平成29年6月10日(土)~6月11日(日)、6月17日(土)~6月18日(日)

開園時間:13時~15時 

体験場所:大井字井ヶ奥74(上ノ山公園の南西側です)

料  金:大人1200円 小学生 500円

石橋農園:南知多町大字大井字江崎21 電話 0569-63-1206   予約は、FAXで受け付けます。(fax) 0569-63-1206  びわ狩りの案内画像 画像 画像  画像

第8回環境美化活動(社会貢献)の開催

日時:平成29年5月28日(日)

集合:聖埼公園入口管理倉庫前 

時間:午前9時~午前11時30分まで。午後からBBQです。

主催:大井まちづくり協議会、師崎咲くえん会の合同開催です。

協賛:南知多町大井観光協会大井支部  参加案内画像

桜の植樹と維持管理の講習会の開催

日時:平成29年5月27日(土)

場所:大井公民館 

時間:午後2時00分~午後3時30分まで

講師:松井章泰氏(100万本の桜プロジェクト代表)

主催:大井まちづくり協議会、師崎咲くえん会の合同開催です。

協賛:南知多町大井観光協会大井支部  ポスター画像

平成29年度 大井潮干狩り場開催のお知らせ

開催時期-----平成29年3月29日から6月27日までの大潮の時に潮干狩りが出来ます。(浜の状況次第で早期に終了する場合があります。)

料  金-----・大人1,500円(4kgまで)

 

       ・子供700円(1kgまで)

 

・追加料金(1kgにつき500円)

 

問合せ先-----大井漁業協同組合 電話 0569-63-0314 

         平成29年度大井潮干狩り潮時表

平成29年度のとれとれ漁師市カレンダー

 とれとれ開催日程画像

防災講習会の開催

日時:平成28年10月23日(日)

場所:師崎中学校体育館 

時間:午前10時00分~午前11時30分まで

内容:家族で支える「防災講習会」その時あなたは大丈夫!?

主催:大井まちづくり協議会、片名まちづくり協議会、師崎まちづくり協議会の三地区の合同開催です。

協賛:師崎中学校

この日は、午前8時から午前10時まで師崎中学校校庭で師崎地区の南知多町防災訓練が行われます。  ポスター画像

大井イルミネーション開催予定

点灯式典平成28年11月27日(日)

場所:大井バス停西側 

時間:17時30分

点灯期間:平成28年11月27日から平成29年2月23日 点灯時間17時~23時

点灯時間:17時~23時 ただし、クリスマス12/24、12/25と12/31~1/3は、朝まで点灯の予定です。

南知多町の子供たち(参加者募集中)

サマースクール2016 第2回「チリモンモンスターをさがせ」

開催時期-----平成28年8月6日(土)

場  所-----大井公民館

 

時  間-----名古屋からの子供たちが到着後(9時30分過ぎを予定)

 

参加費 -----無料

 

主  催-----なごや生物多様性保全活動協議会

 

問合せ先-----地元の子供たちは、大井まちづくり協議会石黒まで 

   画像 画像 

平成28年度 大井潮干狩り場開催のお知らせ

開催時期-----平成28年4月6日から6月24日までの大潮の時に潮干狩りが出来ます。

料  金-----・大人1,500円(5kgまで)

 

       ・子供700円(1kgまで)

 

・追加料金(1kgにつき500円)

 

問合せ先-----大井漁業協同組合 電話 0569-63-0314 

         平成28年度大井潮干狩り潮時表

御身拭いのお知らせ

開催日:平成28年4月7日(木)

干潮時間:午前11時59分 

潮位:0.19m

 

海の中道の「御海渡り・おみわたり」は、1時間位前の11時頃から始まり、年1回の大師像の大掃除が行われます。

 

毎年、県内外から120名以上の信仰心の深い人たちが集まってきます。

 

問合せ先:上陸大師奉賛会事務局--知多四国霊場33番札所(北室院)

画像 4年前の御身拭い風景

上陸大師像への参道「海の中道」」お勧めの潮位

 平成28年の潮位日程:3/11~3/12、4/7~4/11、5/6~5/10、6/4~6/7、
 

 干潮時間:大体、お昼前後です。詳細時間は、新聞やネット(名古屋港・衣浦港)でご確認ください。 

 参考目安潮位:靴--約20㎝以下。長靴--約20㎝から50㎝ あくまでも目安です。潮位は、気象状況によっても変化しますのでご注意ください。 

 注意事項:下記参考潮位画像の赤丸印は、約20cm以下の潮位です。アサリ等の海産物は、採取禁止です。 

     :岩礁の上は、海藻等で滑りやすいため注意してください。 

     :革靴やハイヒール等で渡るのはお止めください。 

参考潮位3月 参考潮位画像4月 参考潮位画像5月参考潮位画像6月 

大井の「郷土に親しむ会(第36回28社めぐり)」 を開催しました。

知多半島情報誌「ステップ平成28年新春号」の、p34に掲載されています。ご覧ください。

今年の「28社めぐり」の参加状況:平成28年1月10日(日)

開催式場所の大井「豊受神社」は、参加者380名でした。

 

昼食休憩場所「西園公園」では、関係者等も交え約500人くらい集まりました。

 

ラストの28番大日如来」までがんばった人は、200名でした。

 

参考:ステップ新春号のp37のしあわせサロン「兵右エ門茶屋」も、ご覧ください。

第5回とれとれ漁師市(平成28年開催日程)

初売り「4月17日」、シャコ祭り「7月3日」最終市「12月18日」です。大井のまちづくりをクリックして、とれとれ漁師市開催日程画像をご覧ください。

大井の「郷土に親しむ会(28社めぐり)」

知多半島情報誌「ステップ平成28年新春号」に、掲載される予定です。

今年の「28社めぐり」:平成28年1月10日(日)

開催式場所:大井の「豊受神社」

 

開催式時間:午前8時50分

 

出発時間 :午前9時

しあわせサロン(兵衛門茶屋)

知多半島情報誌「ステップ平成28年新春号」に、活動の内容が掲載される予定です。ご覧ください。

第10回大井イルミネーション(小さな町の小さな手づくりイルミネーション)開催します。

点灯式 :11月29日(日)17時30分~17時45分大井バス停西側

開催期間:平成27年11月29日~平成28年2月25日

 

点灯時間:毎日午後5時~午後11時まで

 

試験点灯:平成27年11月24日火曜日 午後5時30分~午後6時まで

CCNC:平成27年11月24日火曜日 午後2時00分~午後6時まで取材予定。放映「とっとこ知多半島」をご覧ください

第9回大井まちづくり勉強会(防災講演)

「南海トラフ大地震に備える」~3.11あの日を忘れない~

開催日・平成27年11月7日土曜日13時30分~15時30分

 

場 所・大井公民館(無料)大井レディーズの主催です。

上陸大師像への道「海の中道」」お勧めの潮位

 平成28年の潮位日程:3/10~3/11、4/7~4/11、4/23~4/24、5/6~5/10、5/23~5/24、6/4~6/8、6/22、
7/5~7/6、7/21、8/3、8/19 

 干潮時間:大体、お昼前後です。詳細時間は、新聞やネット(名古屋港・衣浦港)でご確認ください。 

 参考目安潮位:靴--約20㎝以下。長靴--約20㎝から50㎝ あくまでも目安です。潮位は、気象状況によっても変化しますのでご注意ください。 

 注意事項:夜間の干潮時間の渡りは、秋から冬ですが、危険ですからお止めください。 

     :岩礁の上は、海藻等で滑りやすいため注意してください。 

     :革靴やハイヒール等で渡るのはお止めください。 

平成27年10月18日(日)9時~12時大井漁港でとれとれ漁師市を開催

 地元漁師8時55分から直売!地元野菜8時から直販! 大アサリ・岩ガキ・アカシャエビ・カニ・タイ等々活魚満載!

 アンテナショップ大須に登場:名古屋テレビ「ニュースUP」で10月20日火曜日午後6時から放映します。

  とれとれ漁師市画像1 とれとれ漁師市の画像2

平成27年10月16日(金)--間瀬憲一さんが、モクズカニ(上海カニ)を発見

大井の里山・里海の生物の生態調査
昨年は、釜山の池で3匹。今年は、まだ1匹。甲長6㎝、海田川排水路。

モクズカニ画像1 モクズカニ画像2 

第10回大井イルミネーション」点灯式典を開催します。

点灯式典日時: 平成27年11月29日(日)17時30分~17時45分

 式典場所:南知多町大字大井字大井バス停西側(師崎商工会駐車場)
 

 点灯期間:平成27年11月29日~平成28年2月25日
 

 点灯時間:午後5時~午後11時
 

 展示場所:国道247号線沿いの緑地帯300mに展示します。展示内容等は、後日、大井まちづくりネットや回覧板等でお知らせします。

昨年のなばなの里研修会の画像1   昨年のなばなの里研修会画像2 

上陸大師いよいよ全国」デビューします。

平成27年9月12日ロケハン、9月19日ロケ取材完了(テレビ朝日)

取材場所:南知多町大字大井字聖崎 

取材内容:海上に建立された上陸大師像(空海)

放映予定日:平成27年10月19日(月)「ぶっちやけ寺」pm7:00  放映が、決まりましたのでお知らせします。

朝日の海に浮かぶ弘法大師像画像

2015年8月23日(日)

第6回スナメリの海事業学習会

場 所:名古屋港水族館 

参加者:41人(大人24人 子ども17人)

内 容:愛知の海のスナメリの生息状況やシャチのパフォーマンス及びバックヤード見学など

エントランス画像 北館レクチャールーム画像  北館レクチャールームシャチ画像 南館レクチャールーム画像 黒潮大水槽バックヤード画像 メインスタジアム画像

平成27年度スナメリの海(さと)事業の学習会の報告です。

平成27年8月23日(日)の名古屋港水族館は、夏休みも終わりに近いため、予想どおり大変な混雑でした。迷子対策は、万全でした。   参加者は、41名でした。北館と南館の2ヶ所のレクチャールームで、シャチの話や愛知県に生息するスナメリの話及び黒潮大水槽バックヤードにて、イワシのトルネードのやり方などを学習しました。

名港水族館画像 画像2

環境サミットin南知多2015開催(平成27年8月21日金曜日 総合体育館サブアリーナ 14時~15時30分)

 

大井地区は、里山文化継承協議会が稲作体験、生態系学習活動を報告します。その外は、内海・山海と豊浜地区から活動報告があります。  各地区の協議会は、子供たちのためのまちづくり活動をしています。

画像 画像2 画像3

大井小学校の子供たちが、「2015田んぼの学校」のイベントの中で、漁師体験(たこつぼ漁)

昼食は、恒例となったとれたてのタコとカニの出汁味で流しソーメンを楽しみました。 

 画像 画像2画像3画像4

愛知県三河湾環境再生プロジェクト「チリモンモンスターをさがせ」は、名古屋市から川原小学校・滝の水小学校  南知多町からは大井小学校・師崎小学校の児童が参加(一般を含めて50人)しました。  チリメンの中からは、珍しいトビウオのモンスターも見つかりました。画像

平成27年度のスナメリの海事業の学習会は、8月23日(日)です。   集合場所は、大井の兼井石油店前です。集合時間は、8時30分です。出発は、8時40分です。   主催は、大井まちづくり協議会スナメリの海事業部です。

平成27年度のスナメリウォッチングは、8月9日(日)です。   集合場所は、大井漁協前の魚市場で集合時間14時です。   主催は、大井まちづくり協議会スナメリの海事業部です。画像

クサフグの集団産卵が観察できます。  観察会は、無料ですが静かに観察しましょう。日程は、6月14日(日)南知多町大井聖崎(聖崎公園入口14時受付) 産卵は、14時30分頃~15時頃を予想しています。  主催は、伊勢・三河湾流域ネットワークです。画像

チリモンの生みの親である岸和田自然資料館の柏尾学芸員を招いて「ちりめんモンスターを探せ」を開催します。  参加費は、無料です。日程は、7月18日(土)10時~12時、大井公民館です。子供さんやお孫さんを誘ってご参加ください。  主催は、伊勢・三河湾流域ネットワーク、協働で大井まちづくり協議会も参加しています。

御身拭いは、雨で天候の悪い中、午前11時から30人ほどの信者が集まり、心経がおこなわれました。しかし、上陸大師像の清掃は危険なため中止となりました。 御身拭いが始まって12年ほどになるそうですが、中止は2回目だそうです。岡崎と清州から遅れてきた二人は、海ノ中道を渡り大師像に触れて感激していました。

「歩いてまいる知多四国」4月18日開催の参加人数は、2190人でした。多くの参加者は、上陸大師の目の前まで 「海ノ中道」を歩いてお参りが出来たと感激していました。明日4月20日は、「海ノ中道」を御海渡りして上陸大師の清掃を行います。

とれとれ漁師市イベントのシャコ祭りの日程は、6月7日(日)に決まりましたのでお知らせいたします。

第4回大井小学校総合学習事授業(テーマ:生命の神秘)は、日程が平成27年4月27日に変更となりました。   授業内容は、大井の里山・里海で懸命に生きる生物たちのお話です。

上陸大師の御身拭いは、平成27年4月20日(月)に行います。

干潮時間は、13時です。潮位は、0.05mです。 よって、「海の中道(御海渡り)」は1時間ほど前の12時位から渡れます。

とれとれ漁師市の平成27年度の開催式典は、4月19日(日)午前8時45分から午前9時までで、その後船の汽笛とともに販売が始まります。

あさり汁等のふるまいは、準備ができ次第実施する予定でしたが、ツメタガイ等の被害で潮干狩りも中止となりアサリが採れないため実施できません。 新たなイベントとして、シャコ祭りを6月~7月に予定しましたので、宜しくお願いいたします。

里山文化継承協議会主催の「山菜の里いび」視察研修は、定員となりましたので締め切らせて頂きます。

日時等 平成27年3月22日(日)大井漁港出発は、8時30分ですが、当日大井区駐在員選挙がありますので 10分程度遅れますので宜しくお願いいたします。

大井のイルミネーションは、平成25年12月1日(日)17時30分から、大井バス停前公園で第8回「大井イルミネーション」の点灯式典を開催します。

点灯時間と点灯期間:毎日午後5時から午後11時、平成25年12月1日から平成26年1月31日まで

手づくりのイルミネーション展示場所は、大井漁港交差点周辺の国道247号線沿い300mの植樹帯等に、参加8団体で10作品等を展示します。

2013年1月6日(日)

第33回親子ハイキング

場所・時間:大井 豊受神社 朝9時出発。28の社と10を超える遺跡を巡ります。 

準備:10キロ近い長距離のアップダウンを歩きますので軽装であること,健脚であることを条件とします。

近況:無料でどなたでも参加できますので半田や名古屋からの参加者もあります。(昨年の参加者は約400名)

平成24年12月1日(土)17:30 より第 7 回「大井イルミネーション点灯式典」実施。

大井漁港緑地公園一帯: 「イルミネーション」のステージ!どれも力作揃いです!

テーマは「海」(サブテーマ「ふるさとの海」)

2012年5月27日(日)第1回「とれとれ漁師市」実施

3千人近いお客様で大盛況。用意したその日の漁獲物はたちまち完売。他所の3分の一で活きたものが買えたと大好評。
「とれとれ漁師市」風景
テーマ:「三河湾・伊勢湾で捕れた活き活きの魚」「地元農家の産物」

2012年5月27日(日)10時~12時大井漁港で第1回朝市開催

 地元漁師直売に挑戦! シャコ・アカシャエビ・カニ・タイ等々活魚満載!

 場所:大井漁港信号東

2012年3月5日(月)

漁師体験事業開始のお知らせ
4月開始! 漁船に乗って美しい聖崎で感動体験をしてみませんか

2012年1月8日(日)

第32回親子ハイキング
郷土の遺跡二十八社めぐり

2011年12月1日(木)

大井漁港緑地公園一帯
「第6回イルミネーション」点灯
今回のテーマは「海」

2011年8月7日(日)・21日(日)・9月11日(日)

古代製塩「土器作り」と「塩作り」に挑戦

2011年7月17日(日)・10月30日(日)

「スナメリの海」事業
大井海岸クリーン作戦を実施

2011年7月18日(月)

「スナメリの海」事業
スナメリ探査を実施

南知多町の天気

inserted by FC2 system inserted by FC2 system